コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
沖縄県立図書館 貴重資料デジタル書庫

ホーム各種コンテンツ首里古地図部分拡大図> 中山門(ちゅうざんもん)から守礼門(しゅれいもん)

中山門(ちゅうざんもん)から守礼門(しゅれいもん)

中山門から守礼門の部分拡大図

マップ01マップ02マップ03マップ04
マップ05マップ06マップ07マップ08
マップ09マップ10オンマップ11マップ12
マップ13マップ14マップ15マップ16

同形同大の儀礼城門で、それぞれ中山と守礼之邦の扁額が懸けられていた。中山門は現存しない。西の中山門を下綾門(しもあやじょう)、東の守礼門を上綾門(うぃあやじょう)とも呼びその間の幅12m距離500mの通りが綾門大道(あやじょーうふみち)で、石粉を固めた舗装がなされていた。