コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
沖縄県立図書館 貴重資料デジタル書庫

ホーム各種コンテンツ首里古地図部分拡大図> 安国寺(あんこくじ)

安国寺(あんこくじ)

安国寺の部分拡大図

マップ01マップ02マップ03マップ04
マップ05マップ06マップ07マップ08
マップ09マップ11オンマップ11マップ12
マップ13マップ14マップ15マップ16

臨済宗の寺院で本尊は不動明王。尚泰久(しょうたいきゅう)王が1455年ごろ日本の一国一寺にならって建立(正確な場所は不明)し、1674年にこの場所に移転している。境内南西の角に描かれているのは君恋嶽(ちみくいしだけ)で、尚円(しょうえん)王長女の住居跡ともいわれる。