ヒジ川橋(ひじがーばし) 御茶屋御殿(うちゃやうどぅん)から石畳道を下りきったところにあり、1677年に石橋に改修されたと思われる。道は識名を経て真玉道(まだまみち)と合流する。名称は橋の付近にあった井戸、ヒジ川(かー)に由来する。 部分拡大図15に戻る