コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
沖縄県立図書館 貴重資料デジタル書庫

ホーム各種コンテンツ首里古地図部分拡大図> 太平橋(たいへいきょう)

太平橋(たいへいきょう)

太平橋の部分拡大図

マップ01マップ02オンマップ03マップ04
マップ05マップ06マップ07マップ08
マップ09マップ10マップ11マップ12
マップ13マップ14マップ15マップ16

首里と西原の境、平良(てぃーら)川(現安謝川)に架かる橋。首里と中北部を結ぶ交通の要衝で、1579年の街道整備の際に石橋に改修され、名前も平良橋から太平橋に改められた。下流側の平良小堀(てぃーらぐむい)は満々と水を湛え水泳や馬の水浴びに使われた。