弁之大嶽(びんぬうふたき) 国王の祈願所の一つで、久高島への遥拝所であると言われる。小嶽(くたき)とあわせて弁之御嶽(びんぬうたき)と呼ぶ。奥側の石門は1519年に建立されたといわれるが、戦災を受け、現在はコンクリート造り。 部分拡大図8に戻る