図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
古代天皇実年の解明
貸出可
砂川 恵伸/著 -- 新泉社 -- 2005.3 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土閲覧①
K/200.1/SU73/
1004295745
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/200.1/SU73/
1004295737
郷土資料
貸出禁止
自動書庫
★自動書庫
K/200.1/SU73/
1004295224
郷土資料
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
古代天皇実年の解明
副書名
三倍在位年数を証明する
著者
砂川 恵伸
/著
出版者
新泉社
出版年
2005.3
ページ数
402p
大きさ
20cm
一般件名
古事記
,
日本書紀
,
天皇
内容紹介
「記・紀」の記述を詳細に比較検討し、「古事記」「日本書紀」に隠された真実を探りつつ、推古天皇の没年を起点として、それぞれの天皇の没年、元年を逆に辿り、神武天皇の即位年を突き止める。
ISBN
4-7877-0509-1
定価
¥3500
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
古代日本の実年を復元するために
日本書紀における没年と元年の関係
日本書紀の編述方針・踰年元年
古事記の撰録姿勢
二倍年暦は存在しない
日本古代の実年の復元
崇峻天皇の即位年と物部守屋討伐戦
疎かにされた用明天皇
一〇年移動してある雄略の在位
三倍された允恭天皇の在位年数 木梨軽皇子と衣通王(軽大郎女)の愛の真実
継体天皇と暗殺された武烈天皇
履中紀に秘められた真実と仁徳天皇の秘密
応神天皇は神巧皇后の孫である
一度、抹殺された成務天皇
九州王朝からの入り婿・崇神天皇
開化天皇以前、そして神武の即位年
ページの先頭へ