図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
柳宗悦と民芸運動
貸出可
熊倉 功夫/共編 -- 思文閣出版 -- 2005.3 -- 750.21
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
4F一般閲覧
/750.21/Y52/
1004515084
一般図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
柳宗悦と民芸運動
著者
熊倉 功夫
/共編,
吉田 憲司
/共編
出版者
思文閣出版
出版年
2005.3
ページ数
347,2p
大きさ
22cm
一般件名
民芸
NDC分類(9版)
750.21
内容紹介
柳宗悦の思想とその仕事は、近代日本が生んだユニークで価値のある業績であり、継承していく必要がある。柳宗悦の軌跡と彼がはじめた民芸運動に対して、新たな読み直しを試みて編まれた論集。
ISBN
4-7842-1236-1
定価
¥4600
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
初期論文に見る後年の柳宗悦
尾久 彰三/著
3-26
手紙のなかの柳宗悦
熊倉 功夫/著
27-51
柳宗悦と鈴木大拙
中見 真理/著
52-70
二人の柳宗悦
松井 健/著
71-91
柳宗悦
マーティン・コルカット/著
95-114
東は西、西は東
M・ウィリアム・スティール/著 岡本 尚央子/訳
115-139
民芸的なるものの誕生
金谷 美和/著
140-163
民芸運動とバーナード・リーチ
鈴木 禎宏/著
164-182
民具と民芸・再考
吉田 憲司/著
185-219
「工芸」の課題
土田 真紀/著
220-249
柳宗悦と朝鮮陶磁
竹中 均/著
250-272
用と美
笹原 亮二/著
273-294
対談の論点④ 沖縄の標準語問題批判
浜田 琢司/著
p277-p280
地域からの実践という批判軸
小畠 邦江/著
297-321
柳宗悦と倉敷
322-347
ページの先頭へ