沖縄県林業試験場/編 -- 沖縄県林業試験場 -- [2005] --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/65/O52/16 1004345854 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/65/O52/16 1004345847 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
自動書庫 ★自動書庫 K/65/O52/16 1004345862 郷土資料 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル [沖縄県林業試験場]業務報告 第16号(平成17年)
著者 沖縄県林業試験場 /編  
出版者 沖縄県林業試験場
出版年 [2005]
ページ数 38p
大きさ 30cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Ⅰ 研究業務 比嘉 政隆 宮城 健
森林吸収源計測・活用体制整備強化事業 -森林衰退状況調査- 宮城 健
森林吸収源計測・活用体制整備強化事業 -森林バイオスマス量調査- 伊禮 英毅 宮城 健/著
メタン及び亜酸化窒素吸収・排出量の実態解明 喜友名 朝次
松くい虫防除技術の改善・開発-防除戦略の策定- 中平 康子
松くい虫低環境負荷型防除技術の開発-沖縄本島におけるマツノマダラカミキリの天敵の探索(Ⅱ)- 具志堅 允一
松くい虫防除技術の改善・開発-抵抗性リュウキュウマツの選抜育種- 嘉手苅 幸男
時期別線虫接種検定 町田 誠司
テリハボク海岸防風林除間伐試験 喜友名 朝次
モクマオウ防風林の更新・樹種変更技術の開発 嘉手苅 幸男
リュウキュウマツの青変防止及び漂白処理 比嘉 享
ニオウシメジの栽培試験-植え込み方法及び培養期間が子実体発生に及ぼす影響- 町田 誠司 比嘉 享/著
シイタケ推奨品種の摘出試験 中平 康子
ヤエヤマアオキの栽培状況調査 伊禮 英毅 喜友名 朝次/著
オオタニワタリの山菜利用に関する調査 中平 康子/著
沖縄県におけるシキミ導入種の適応性に関する調査 嘉手苅 幸男/著
Ⅱ 関連業務 中平 康子/著 谷島 操/著
松くい虫発生予察事業 町田 誠司/著 比嘉 政隆/著
多様な広葉樹育成事業