一関市博物館/編集 -- 一関市博物館 -- 2006.3 -- 069.612

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
自動書庫 ★自動書庫 /069.612/I16/9 1004374987 一般図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 一関市博物館研究報告 第9号
著者 一関市博物館 /編集  
出版者 一関市博物館
出版年 2006.3
ページ数 90p
大きさ 30cm
一般件名 一関市-歴史
NDC分類(9版) 069.612
定価 頒価不明

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
五人組の編成基準・方法と機能について 大島 晃一/著 1-24
近世後期における地方和算家の交流 相馬 美貴子/著 25-42
大槻磐渓の西遊に際して 小岩 弘明/著 43-62
会津田島町針生の焼畑耕作 伊藤 玄三/著 63-69
弥生時代東日本の磨消縄文意匠と文化接触の研究 大衡 彩織/著 71-90