雑誌「丸」編集部/編 -- 光人社 -- 1995.7 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 沖縄戦 K/206/Z1/ 1004410922 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/206/Z1/ 1004410914 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 写真/太平洋戦争 第8巻
副書名 比島沖海戦Ⅱ
著者 雑誌「丸」編集部 /編  
出版者 光人社
出版年 1995.7
ページ数 235p
大きさ 16cm
ISBN 4-7698-2088-7
定価 ¥850

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
比島沖海戦Ⅱ
〈比島沖海戦〉西村艦隊スリガオ海峡に突入
米艦隊スリガオ海峡に布陣
〈サマール沖海戦〉栗田艦隊の砲撃をうけた米護衛空母群
サマール沖で米機“栗田艦隊”を強襲
もし栗田艦隊がレイテ湾に突入していたら 石橋 孝夫
比島攻略戦における米機動部隊の作戦(昭和19年10月25日から) 阿部 安雄
小沢艦隊への攻撃準備完了
〈エンガノ岬沖海戦〉米機“小沢艦隊”を強襲
届かなかった重要な二通の電文 梅野 和夫
比島沖海戦における潜水艦作戦 伊達 久
捷号作戦Ⅱ 佐藤 和正
“神風特別攻撃隊”敵艦に突入
“神風特攻”米空母に命中
比島沖海戦後の米機動部隊
米機動部隊マニラ空襲 多賀 一史
オルモック輸送作戦の全貌(多号作戦) 瀬名 堯彦
台風に翻弄された米機動部隊
ミンドロ島艦砲射撃(礼号作戦) 木俣 滋郎
米機動部隊南シナ海に進出
南シナ海の波高し
米軍リンガエン湾上陸
米軍コレヒドール要塞を占領
“軍艦島砲台”自爆
ミンダナオ島/セブ島に米軍上陸
“大和”水上特攻/硫黄島/沖縄戦
〈台湾・南西諸島空襲〉“特攻機”命中
〈硫黄島攻防戦〉“硫黄島攻略”出撃前夜
硫黄島に砲爆撃の雨
硫黄島に米軍上陸
硫黄島沖の米空母群に特攻機突入
第2御楯隊の突入をうけたビスマーク・シー 梅野 和夫
占領後の硫黄島
〈九州沖航空戦〉
空母フランクリン災厄の日 瀬名 堯彦
米艦上機“呉軍港”を空襲
呉軍港空襲さる 多賀 一史
神雷桜花特別攻撃隊の出陣
艦橋構造物に味方の砲弾が命中
硫黄島、九州、沖縄方面の基地航空部隊(除く特攻作戦) 木俣 滋郎
硫黄島/沖縄戦 佐藤 和正
硫黄島、沖縄方面における潜水艦作戦 伊達 久
〈沖縄攻防戦〉“沖縄攻略”出撃前夜
米軍沖縄に上陸
米機沖縄上空を跳梁
“大和隊”沖縄への水上特攻
連合国側より見た大和の水上特攻 石橋 孝夫
“神風特攻”米艦艇に突入
特攻機の洗礼をうけたエンタープライズ
あゝ義烈空挺隊
台風に翻弄された米機動部隊