図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
アーネスト・サトウ神道論 ( 東洋文庫 756 )
貸出可
アーネスト・サトウ/[著] -- 平凡社 -- 2006.11 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
東洋文庫
/080/TO82/756
1004657134
一般図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アーネスト・サトウ神道論
叢書名
東洋文庫
叢書巻次
756
著者
アーネスト・サトウ
/[著],
庄田 元男
/編訳
出版者
平凡社
出版年
2006.11
ページ数
308p
大きさ
18cm
一般件名
神道
内容紹介
神道とは何か、それは宗教といえるのか? 明治初年の在日欧米人の頭を悩ませ今も議論を呼ぶこの問題に、一頭地を抜く識見で研究を方向づけた、アーネスト・サトウの神道関連3論文を収める。
ISBN
4-582-80756-9
定価
¥2800
累積注記
布装
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
古神道の復活
13-166
古代日本の神話と宗教的祭祀
167-229
伊勢神宮
231-267
ページの先頭へ