図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
沖縄法政研究 第9号
禁帯出
沖縄法政研究所/[編] -- 沖縄法政研究所 -- 2007.1 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
★5F書庫1
K/30/O52/9
1004472039
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
沖縄法政研究 第9号
著者
沖縄法政研究所
/[編]
出版者
沖縄法政研究所
出版年
2007.1
ページ数
335p
大きさ
21cm
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
論説
大買収時代の到来-敵対的TOBは悪か-
山城 将美
アメリカのハンセン病差別問題研究-『カーヴィルの記憶』から-
森川 恭剛
労働審判制度の制定・施行とその課題
井村 真己
バイオマスアイランド構想-エネルギーの地産地消のために-
兼平 裕子
研究ノート
H.L.A.ハートの法哲学
徳永 賢治
佐喜眞興英はメイン(Henry S.Maine)をどう読んだのか-『女人政治考』へ寄せた中川善之助の書評を手がかりに-
稲福 日出夫
判例研究
那覇地裁沖縄支部平成16年11月18日判決-沖縄県内で発生した成りすましによる登記申請事件について-
田中 稔
東京地裁平成17年3月17日判決-第一審判決前にされた損害賠償債務の一部の提供・供託の効果-
田中 稔
資料
沖縄法政研究所・第6回公開シンポジウム『近隣諸国から見た日本国憲法改正の動き』
閔 炳老 張 集歓 蕭 淑芬 井端 正幸 屋良 栄作 伊志嶺 恵徹
沖縄法政研究所・第7回講演会『沖縄電子手形実証実験と沖縄発のIT立法』
大野 祐輔
沖縄法政研究所・第8回講演会『あまりに違う日・伊の米軍基地事情』
屋良 朝博
ページの先頭へ