図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
定本落語三百題
貸出可
武藤 禎夫/著 -- 岩波書店 -- 2007.6 -- 913.7
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
4F一般閲覧
/913.7/MU93/
1006078354
一般図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
定本落語三百題
著者
武藤 禎夫
/著
出版者
岩波書店
出版年
2007.6
ページ数
22,475,7p
大きさ
22cm
一般件名
落語
NDC分類(9版)
913.7
内容紹介
落語はどのようにして生まれたのか-。著者永年の噺本研究の成果を活かし、300の古典落語について、その原話を明らかにする。噺本・演題集等からの引用も豊富。
ISBN
4-00-002423-5
ISBN13桁
978-4-00-002423-5
定価
¥7800
版注記
「落語三百題 上・下」(東京堂出版 昭和44年刊)の改題改訂,合本
累積注記
「落語三百題 上・下」(東京堂出版 昭和44年刊)の改題改訂,合本,布装
ページの先頭へ