図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
民俗学の地平
禁帯出
佐々木 宏幹/編 -- 岩田書院 -- 2007.3 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
★5F書庫1
K/38/SA75/
1004668529
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
民俗学の地平
副書名
桜井徳太郎の世界
著者
佐々木 宏幹
/編
出版者
岩田書院
出版年
2007.3
ページ数
337p
大きさ
22cm
一般件名
民俗学
内容紹介
桜井徳太郎から教えを受ける、また学問的交流を行うなどしてきた研究者たちが、桜井の研究業績を学史的に位置づけるとともに、その内容や提起された問題について多角的に検討を加え、今後の学的展望にも論及した論文集。
ISBN
4-87294-470-9
ISBN13桁
978-4-87294-470-9
定価
¥7900
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
民俗宗教論における“信仰”と“個人”の発見
真野 俊和/著
7-26
ハレとケ、ケガレ
宮田 登/著
27-48
民俗学的妖怪論の批判的検証作業に向けての一断面
小松 和彦/著
49-66
古代における神と仏
小林 敏男/著
69-87
平安末期の地蔵信仰再考
菅原 征子/著
89-103
山岳信仰の成立とその構造
牧野 真一/著
105-120
霊魂観の系譜
宮本 袈裟雄/著
123-134
沖縄の霊魂観
加藤 正春/著
135-150
先祖観の展開
谷口 貢/著
151-170
桜井シャーマニズム論の意義と課題
佐々木 宏幹/著
173-194
桜井シャーマニズム研究の特質
山折 哲雄/著
195-204
古代の巫女
義江 明子/著
205-216
巫女論
佐藤 憲昭/著
217-239
巫女と巫俗をめぐる「旅」
佐治 靖/著
243-274
シャーマニズム研究における地域性の問題
高見 寛孝/著
275-289
東アジアのシャーマニズム研究
杉井 純一/著
291-306
シャーマニズムの地域研究
大野 祐二/著
307-320
ページの先頭へ