浦添市教育委員会文化部文化課/編集 -- 浦添市教育委員会文化部 -- 2007.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/70/U84/3 1004538151 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/70/U84/3 1004538144 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
自動書庫 ★自動書庫 K/70/U84/3 1004538169 郷土資料 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル よのつぢ 浦添市文化部紀要 第3号
著者 浦添市教育委員会文化部文化課 /編集  
出版者 浦添市教育委員会文化部
出版年 2007.3
ページ数 78p
大きさ 30cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
八重山諸島における琉球近世瓦関係文献資料の集成と諸問題の検証-琉球近世瓦の研究- 石井 龍太
古琉球における海船の変遷とその状況-進貢・東南アジア派遣船を中心に- 山田 浩世
沖縄の豚血下地について-職人からの聞取りをもとに- 伊禮 綾乃
那覇士族の仕事と漆器-福地家文書 御物城と御仮屋守の日記より- 岡本 亜紀
令規等に見る近代の沖縄県及び市町村の廃置分合並びに県庁・役所・番所・役場の設置位置 金城 善