久富 善之/編著 -- 明石書店 -- 2005.9 -- 370.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
自動書庫 ★自動書庫 /370.8/MI49/1 1004543474 一般図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 未来への学力と日本の教育 1
巻の書名 希望をつむぐ学力
著者 久富 善之 /編著, 田中 孝彦 /編著  
出版者 明石書店
出版年 2005.9
ページ数 285p
大きさ 21cm
一般件名 教育 , 学力
NDC分類(9版) 370.8
内容紹介 社会の表面に浮上してきた学力低下論・教育改革論。「学力」「教育改革」論議の枠組みを見直し、問い直す。日本の子どもたちの希望を支える学力のための論議を広げる。
ISBN 4-7503-2168-0
定価 ¥2400

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
学習の主体は子どもたち自身である 田中 孝彦/著 16-51
語っているのはだれか、語られていないことは何か 斎藤 貴男/著 54-76
学力テストにかく乱される学校現場と教師の努力 大谷 猛夫/著 77-102
学力調査に見る日本の子どもたちの学力実態 田中 耕治/著 104-136
学力問題の社会的性格 久富 善之/著 137-164
人生を味わう力をはぐくむ 福島 智/著 166-174
子ども・親の願いを学力にむすぶ 渡辺 恵津子/著 175-196
どんな子どもにもある学ぶ意欲に応え学習の権利を保障する 茂木 俊彦/著 197-217
教育における「力」の脱構築 岩川 直樹/著 220-247
「弱さ」の哲学から語る学力 田中 昌弥/著 248-273