沖縄県企画部科学技術振興課/編集 -- 沖縄県企画部科学技術振興課 -- 2006.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 ★4F書庫 K/60/O52/ 1004169262 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F郷土閲覧① K/60/O52/ 1004169254 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/60/O52/ 1004169247 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 沖縄県試験研究成果情報 平成17年度
著者 沖縄県企画部科学技術振興課 /編集  
出版者 沖縄県企画部科学技術振興課
出版年 2006.3
ページ数 164p
大きさ 30cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
コンクリートを使用しない低コスト園芸施設用基礎の開発
サトウキビ畑からの赤土流出防止対策
パインアップルのビニールマルチ栽培ほ場からの赤土流出防止対策
農地利用が予測される高塩類クチャ分布
施設における高塩類クチャの改善対策
トマトの減化学肥料栽培
家畜ふん剪定残さ堆肥の肥効を勘案したレタス三作連続栽培における施肥法
ジャーガルで緑肥を用いたキャベツの窒素3割減肥
ジャーガルにおける春播き緑肥の生育特性の比較
カンキツグリーニング病の特徴的症状を利用した肉眼診断法
スクラッチ法によるカンキツグリーイング病の迅速診断法
アメリカフウロ生育を利用したサツマイモ立枯病の防除
マンゴー軸腐病の発生生態解明
マンゴー軸腐病の総合防除技術の確立
南大東島における交信かく乱法によるハリガネムシ防除
寄生性土着天敵ハモグリミドリヒメコバチの製品化に向けた増殖システムの確立
島しょ型ゼロエミッション推進実証事業
沖縄生物資源から得られるスフィンゴ糖資質の生理機能を応用した機能性食品の開発
もろみ酢の沈殿物に関する研究
亜熱帯生物資源の探索と活用に関する研究
候補有用資源の調査及び機能性評価に関する研究
抗癌及び糖尿病改善製品開発に関する研究
紅麹発酵物の機能解明と製造条件の確立
泡盛の蒸留工程における香味成分の移行に関する研究
ニガナの抗酸化物質とその特性
ドラゴンフルーツを原料とした発泡酒製造技術
北大東島さとうきび栽培管理改善マニュアル
島尻マージにおけるニガウリの根群分布
ゴーヤーの養液土耕栽培における土壌・肥培管理技術
ジベレリン処理わい性サヤインゲンの施肥省力化と栽植密度
つる性サヤインゲンの仕立て法と摘葉法
養液土耕栽培における養水分管理の注意点
野菜用パパイヤの県外需要定着条件
根域冷却および短日夜冷栽培によるイチゴの産期拡大技術
根域冷却によるホウレンソウの周年栽培技術
地中冷却用送水管の埋設間隔及び埋設深度
たまねぎ優良系統F1037の特性
収量性の高いミョウガの選抜系統
グリーンアスパラガスの栽培管理法
県内青果物市況データベースCD-ROM版の作成
電照栽培に適した秋小ギク「沖の寿」
平張施設におけるスプレーギク周年生産のための適品種
オンシジウムの低コスト苗育成法
簡易冷房ハウス及びセルトレイの温度制御
パインパップル「サマーゴールド」のハウス栽培における果実高品質生産技術
エテホン処理による生食用パインアップルの花芽誘導効果
パインアップルの適熟期と打音値との関係
施設栽培に適したパッションフルーツ優良品種系統
電照栽培パッションフルーツの枝の切除時期と程度
施設栽培パッションフルーツの仕立て法
施設栽培パッションフルーツのつり下げ型垣根整技における最適な結果枝密度
黒毛和種種雄牛「勝博」の産肉能力
黒毛和種種雄牛「谷照鶴」の産肉能力
種雄牛照準のクローンを用いた産肉性評価
アグーと他品種の交配による繁殖性およびアグー交雑種の肉質評価
ワンショット投与による牛の過剰排卵誘起方法
肥育前期における黒毛和種去勢肥育成績へのTMR給与効果