図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
郷土史講座 第17回
禁帯出
沖縄県立図書館宮古分館/編 -- 沖縄県立図書館宮古分館 -- 1988 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土閲覧①
K/01/O52/17
1003666110
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/01/O52/17
1003666102
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
郷土史講座 第17回
著者
沖縄県立図書館宮古分館
/編
出版者
沖縄県立図書館宮古分館
出版年
1988
ページ数
1冊
大きさ
26cm
累積注記
沖縄県立図書館宮古分館が開講している郷土史講座(全8講)のテキスト
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
古い時代の宮古ー神話・伝説の時代ー
平良 新亮/著
諸按司の割拠ー旧記にみる騒乱期の物語
目黒盛豊見親ー島の統一へ向けて
与那覇勢頭豊見親と中山朝貢ーことばは通じるか
仲宗根頭豊見親の統治ー中山王府へ忠誠
人頭税と三頭政治ー
廃藩置県と分島問題ー琉球処分をめぐって
人頭税撤廃運動ー近代化への動き
ページの先頭へ