図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
研究集録 第4号-2
禁帯出
具志川市立教育研究所/編 -- 具志川市立教育研究所 -- 1990.3 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
★5F書庫1
K/375/G96/4-2
1004714299
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
研究集録 第4号-2
著者
具志川市立教育研究所
/編
出版者
具志川市立教育研究所
出版年
1990.3
ページ数
128p
大きさ
26cm
累積注記
平成元年度 後期研究教員
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
園生活を充実させるための指導の工夫-遊びの中で関係を育てるには-
照屋 エイ子
子どもが生き生きと活動する生活科をめざして-一学年の年間指導計画の作成と実践の試み-
宮里 春美
自立への基礎を養う生活科をめざして-二学年の年間指導計画作成と実践の試み-
大城 輝子
理解力・表現力を高める学習指導の工夫-読む活動・書く活動をとおして-
知念 秀子
感性を豊かにし作文力を高めるための指導の工夫-学級経営における「書く活動」をとおして-
大城 規子
一人ひとりの意欲を高める指導法の工夫-校庭や学校周辺の野外観察を通して-
粟国 哲男
自ら学ぶことをめざす学習指導の工夫-課題選択学習を取り入れた歴史学習-
翁長 宏
ページの先頭へ