片山 杜秀/著 -- アルテスパブリッシング -- 2008.5 -- 760.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 4F一般閲覧 /760.8/KA84/2 1004635528 一般図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 片山杜秀の本 2
巻の書名 音盤考現学
著者 片山 杜秀 /著  
出版者 アルテスパブリッシング
出版年 2008.5
ページ数 312,14p
大きさ 19cm
一般件名 レコード音楽
NDC分類(9版) 760.8
内容紹介 シューベルトを近眼派音楽の夜明けと断じ、金満的ヴィブラートの淵源はクライスラーにありと喝破、信時潔から坂本龍一に至る隠された楽統を暴き出し、ショスタコと恋愛映画の意外な親和性を解明する?音盤の博物学者・片山杜秀が渡り歩いた傑作・問題作。 『レコード芸術』誌連載の後半50本を完全収録。
ISBN 4-903951-07-2
ISBN13桁 978-4-903951-07-2
定価 ¥1700