図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
沖縄の医学
禁帯出
稲福 盛輝/著 -- 沖縄県公衆衛生協会 -- 1985.7 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土閲覧①
K/49/I51/
1004860472
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/49/I51/
1004860464
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
OK/49/I51/
1004831937
特殊文庫
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
沖縄の医学
副書名
母子保健編
著者
稲福 盛輝
/著
出版者
沖縄県公衆衛生協会
出版年
1985.7
ページ数
576p
大きさ
27cm
内容紹介
母子保健年表(543~576p)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1編 産育習俗
第1章 妊娠
第2章 出産
第3章 育児
第2編 人口動態からみた母子保健
第1章 出生
第2章 死亡
第3編 小児の発育
第1章 体位
第2章 体力
第4編 母子保健対策事業
第1章 保健対策
第2章 市町村の母子保健事業
第3章 母子医療対策
第4章 母子保健の基盤整備
第5編 小児の疾病
第1章 時代区分による小児疾病の変遷
第2章 小児の伝染病
第3章 予防接種
第4章 小児疾病の民間療法
第6編 心身障害児
第1章 心身障害児の概要
第2章 身体障害児
第3章 精神薄弱児
第4章 重症心身障害児
第7編 学校保健
第1章 明治時代
第2章 大正時代
第3章 昭和初期時代(第二次大戦終結まで)
第4章 昭和後期時代(第二次大戦終結以降)
第8編 小児の災害・事件
第1章 小児の事故死
第2章 子捨て、子殺し
第3章 子どもの自殺
第4章 新聞記事からみた年次別事故死、事件
第9編 社会福祉
第1章 児童福祉
第2章 母子福祉
第10編 社会母子保健
第1章 日常生活状況
第2章 医療状況
第3章 社会と母子問題
ページの先頭へ