沖縄県子どもの本研究会/編 -- 沖縄県子どもの本研究会 -- 2009.6 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 3Fおきなわの本 JK/388/O52/2 1005438914 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 3F読書推進資料 JCK/388/O52/2 1007181637 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 5F郷土閲覧① K/388/O52/2 1003670534 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/388/O52/2 1003670526 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 子どもに語る沖縄の民話 2
叢書名 沖縄むかしむかし
著者 沖縄県子どもの本研究会 /編  
出版者 沖縄県子どもの本研究会
出版年 2009.6
ページ数 105p
大きさ 21cm
ISBN 4-9903112-4-7
ISBN13桁 978-4-9903112-4-7
定価 ¥1000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
千年蛇-竜になりそこねた蛇-
黄金由来
おばあさんの姿をした娘
あめを買うゆうれい
黄金の瓜種
黄金の花-くば笠じぞう-
マンクーと千鳥
キジムナーの魚捕り
御焼香が通らなかった話
南山按司の話-わらしべ長者-
隠れ蓑笠の話
鼻利きの金城
耳切り坊主
真玉橋の人柱-おしになった娘-
察度王の話
銘刈子の話-天人女房-
蚊坂の話
安里の化物の話
侍と子ども
モーイと殿様の難題
臼に着物を着せた盗人
うんこが歩いた話