図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
国際おきなわ NO.28
貸出可
沖縄県国際交流財団/編 -- 沖縄県国際交流財団 -- 1990.3 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
★4F書庫
K/317/O52/28
1005490881
郷土資料
可能
県立
5F郷土閲覧①
K/317/O52/28
1005009475
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/317/O52/28
1005009467
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
国際おきなわ NO.28
著者
沖縄県国際交流財団
/編
出版者
沖縄県国際交流財団
出版年
1990.3
ページ数
58p
大きさ
26cm
累積注記
制作:若夏社 春季号
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
<視点>国際マングローブ生態系協会本部設立の意義
國府田 佳弘/著
特集:海外技術研修員座談会
沖縄で学ぶ、故郷で学ぶ
わが地域の国際交流No.3 沖縄市の巻:国際文化観光都市をめざして“アメリカ体験”を生かしながら
港の見える風景⑦ 〓州島<中国> 媽祖伝説の島
多和田 真助/著
異文化細見:アイルランドの誇り-アビー劇場の今昔
米須 興文/著
第7回外国人による日本語弁論大会:多彩なテーマで熱弁をふるう
クロスロード
<OKINAWA発→モロッコ>育て 緑!モロッコの大地に
金城 賢秀/著
<OKINAWA発→ドミニカ共和国>カリブ海の楽園、人情の島
宇良 唯功/著
<OKINAWA発→ネパール>ネパール・ヒマラヤ登頂記
百瀬 秦/著
<アメリカ(ハワイ)発→OKINAWA>沖縄のことを親子で話しあいたい
新城 アリス/著
トピックス:広がる国際交流(平成元年10月〜平成2年1月)
情報コーナー:平成元年度沖縄県国際交流財団事業報告
図書室:演劇・図書紹介
声のフォーラム
編集後記
ページの先頭へ