石原 昌英 [ほか]/編 -- 彩流社 -- 2010.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/383/O52/ 1004975239 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F移民資料 K/383/O52/ 1004975221 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 OK/383/O52/ 1006698185 特殊文庫 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/383/O52/ 1005091697 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 沖縄・ハワイ コンタクト・ゾーンとしての島嶼
叢書名 琉球大学 人の移動と21世紀のグローバル社会
叢書巻次 1
著者 石原 昌英 [ほか] /編, 喜納 育江 /編, 山城 新 /編  
出版者 彩流社
出版年 2010.3
ページ数 444,15p
大きさ 22cm
一般件名 移民・植民(沖縄県)-ハワイ州 , 文化変容 , 沖縄県 , 移民・植民
内容紹介 「王国」の時代、支配文化への同化、抵抗、文化変容、そして現在-。さまざまな異文化接触を体験してきた沖縄とハワイ、環太平洋。ハワイ大学との共同研究から、その歴史と現状に迫る。
ISBN 4-7791-1670-4
ISBN13桁 978-4-7791-1670-4
定価 ¥4500
一般注記 移民④

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
コンタクト・ゾーンとしての戦後沖縄 山里 勝己/著 15-28
琉球クレオロイドの性格 かりまた しげひさ/著 石原 昌英/著 31-42
移民とハワイ・クレオール アイリーン・H・タムラ/著 吉本 靖/訳 山里 勝己/著 43-56
オラ・カ・レオ ナオミ・ロシュ/著 石原 昌英/訳 57-70
琉球諸語を巡る言語政策 石原 昌英/著 かりまた しげひさ/著 71-90
人の移動と言語 宮良 信詳/著 アイリーン・H・タムラ/著 吉本 靖/訳 91-93
踊りと音楽にみる移民と先住民たちの文化交渉の動き 城田 愛/著 ナオミ・ロシュ/著 石原 昌英/訳 97-126
二一世紀におけるハワイの人々のアイデンティティを支える共通の絆 デニス・M・オガワ/著 山口 いずみ/訳 石原 昌英/著 127-140
二一世紀のグローバル社会における沖縄アイデンティティ ウェスリー・巌・ウエウンテン/著 崎原 千尋/訳 宮良 信詳/著 141-158
調査からみた沖縄の若者のアイデンティティ 林 泉忠/著 159-178
人の移動とアイデンティティ 金城 宏幸/著 城田 愛/著 179-181
コンタクト・ゾーンとしての保護地域 ジョン・キュジック/著 山城 新/訳 デニス・M・オガワ/著 山口 いずみ/訳 185-200
明治期沖縄における人の移動と未開墾地の開拓 仲地 宗俊/著 ウェスリー・巌・ウエウンテン/著 崎原 千尋/訳 201-218
USCAR厚生局文書に記録された「比謝川汚染」と「石川ビーチ汚染」 山城 新/著 林 泉忠/著 219-238
台湾人の八重山移住 石堂 徳一/著 金城 宏幸/著 239-260
人の移動と環境 榎戸 敬介/著 261-263
米国占領下の沖縄におけるジェンダー・ポリティクス 小碇 美玲/著 喜納 育江/訳 ジョン・キュジック/著 山城 新/訳 267-282
戦後沖縄の公的コンタクト・ゾーンにおける女性の主体性 喜納 育江/著 仲地 宗俊/著 283-302
タフな物語 タイ・P・カウィカ・テンガン/著 喜納 育江/訳 山城 新/著 303-322
アメラジアンはチャンプルーの構成要素になっているか? 野入 直美/著 石堂 徳一/著 323-337
人の移動とジェンダー 本浜 秀彦/著 榎戸 敬介/著 339-341
留学における「人の移動」と「知の越境」 前田 舟子/著 345-380
占領下沖縄における米国留学 前原 絹子/著 小碇 美玲/著 喜納 育江/訳 381-399
近世琉球の医師養成に関する試論 勝連 晶子/著 喜納 育江/著 401-436
留学・まとめ〈留学研究というフィールド〉 波平 勇夫/著 タイ・P・カウィカ・テンガン 喜納 育江/訳 437-439
留学・まとめ〈双方向的な文化交流へ〉 高良 倉吉/著 野入 直美/著 440-441
人の移動とジェンダー まとめ 本浜 秀彦/著
第5部 留学-アメリカ班・中国台湾班合同パネル
第17章 留学における「人の移動」と「知の越境」-琉球の官生派遣を通して 前田 舟子/著
第18章 占領下沖縄における米国留学-その政治的意図と主体的意味づけ 前原 絹子/著
第19章 近世琉球の医師養成に関する試論-医道稽古と<留学> 勝連 昌子/著
留学-まとめ<留学研究というフィールド> 波平 勇夫/著
留学-まとめ<双方向的な文化交流へ> 高良 倉吉/著
あとがき 石原 昌英/著
索引
執筆者紹介