沖縄県立教育センター/[編] -- 沖縄県立教育センター -- 1985.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/375/O52/107 1006844615 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/375/O52/ 1005137615 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 高等学校長期研修員研修報告書 昭和59年度(後期)
叢書名 研究集録
叢書巻次 教第107号
著者 沖縄県立教育センター /[編]  
出版者 沖縄県立教育センター
出版年 1985.3
ページ数 60p
大きさ 26cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
まえがき
「沖縄の民話」教材化のための基礎的研究-球陽外巻・『遺老説伝』をとおして- 安和 守政
日本史における地域学習の展開 又吉 宗慶
本校生徒の実態に即した数学指導の工夫 神里 富次
肢体不自由養護学校の造形活動における系統的指導プログラムの作成-教材・教具の工夫を中心に- 仲間 博史
「わかる。できる授業」を目指した学習指導の改善-高校英語Ⅰの文法教材のプログラミングを中心として- 玉城 松一
ホームルーム担任の行う教育相談-問題行動を起した生徒と懲戒処分のあり方にもふれて- 金城 富昭