図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
沖縄甘藷ものがたり ( ルーラルブックス )
貸出可
金城 鉄男/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2009.6 -- 616.8
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土閲覧①
K/61/KI44/
1004789978
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/61/KI44/
1004789960
郷土資料
貸出禁止
自動書庫
★自動書庫
K/61/KI44/
3000901375
郷土資料
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
沖縄甘藷ものがたり
副書名
「サツマイモ」の伝来と普及のいきさつ
叢書名
ルーラルブックス
著者
金城 鉄男
/著
出版者
農山漁村文化協会
出版年
2009.6
ページ数
123p
大きさ
19cm
一般件名
さつまいも
,
沖縄県-農業
NDC分類(9版)
616.8
内容紹介
ふだん当たり前にサツマイモ、薩摩の芋と呼ばれている甘藷だが、今日広く普及するに至った源をたどれば、薩摩ならぬ琉球、沖縄の人々の数多の苦闘の歴史がある。知られざる甘藷導入のいきさつとその顛末を綴る。
ISBN
4-540-08292-4
ISBN13桁
978-4-540-08292-4
定価
¥1200
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
甘藷(蕃薯)導入に至る背景
1
要約
4
1 甘藷、琉球国へ伝来す
13
2 野国総管による甘藷の導入
19
3 薩摩の武力侵攻と甘藷普及の停滞
27
4 儀間真常、甘藷の価値を知る
30
5 真常による甘藷の本格的な普及と拡大
34
6 琉球国へのさらなる甘藷導入
48
7 琉球国に導入された甘藷の品種
63
8 甘藷の栽培技術
78
9 甘藷の名称と呼び名
89
10 甘藷の日本国内への移入と果たした役割
102
引用および参考文献
114
後記
118
ページの先頭へ