-- ゆまに書房 -- 2009.10 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土閲覧① K/90/B89/3-7 1008713867 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/90/B89/3-7 1008646687 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 文芸時評大系 昭和篇3第7巻
巻の書名 昭和四十年
各巻著者 曾根 博義 /編  
出版者 ゆまに書房
出版年 2009.10
ページ数 646p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学-歴史-近代 , 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
内容紹介 従来読み捨てられ、軽視されがちであった「文芸時評」の原資料を渉猟し、同時代批評の臨場感と文学史との時差、文学がいかなる変容を来たしてきたかを辿る昭和篇3。第7巻は昭和40年を収録。
ISBN 4-8433-3318-1
ISBN13桁 978-4-8433-3318-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
一月
「性の復権」など 阿蒙庵『出版ニュース』
[ほか9項目]
二月
注目すべき社会小説 阿蒙庵『出版ニュース』
[ほか10項目]
三月
エロの花盛り 阿蒙庵『出版ニュース』
[ほか9項目]
四月
立原正秋の力作「剣ヶ崎」 Q・P 『出版ニュース』
[ほか9項目]
五月
ストーリー・テラー水上勉 Q・P 『出版ニュース』
[ほか11項目]
六月
期待を裏切られる作品 Q・P 『出版ニュース』
[ほか11項目]
七月
現代的な「お迎え待ち」 Q・P 『出版ニュース』
[ほか8項目]
八月
創作合評 二一九回 山本健吉・福永武彦・本多秋五 『群像』
[ほか13項目]
九月
木下順二の傑作 Q・P 『出版ニュース』
[ほか10項目]
十月
多彩な追悼号 Q・P 『出版ニュース』
[ほか9項目]
十一月
自己喪失を描く(「顔}) Q・P 『出版ニュース』
[ほか13項目]
十二月
ツボを心得た秀作「墓参」 Q・P 『出版ニュース』
[ほか10項目]