図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
元素がわかる事典
貸出可
宮村 一夫/監修 -- PHP研究所 -- 2010.1 -- J431
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
3Fこどもの本
J/431/G34/
1006096182
児童図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
元素がわかる事典
副書名
世界は何からできている?
著者
宮村 一夫
/監修
出版者
PHP研究所
出版年
2010.1
ページ数
79p
大きさ
29cm
一般件名
元素
NDC分類(9版)
J431
児童内容紹介
元素(げんそ)って何?何種類あるの?生き物はどんな元素でつくられているの?この世界をつくっている元素について、発見から周期表の誕生(たんじょう)にいたるまでの歴史や、代表的な元素の特徴(とくちょう)と使いみちなどを、写真・イラストとともにわかりやすく説明します。
内容紹介
いろいろな形となって、この世界をつくっている元素。「どんな元素があるのか」「それらはどのように利用されているのか」といった元素に関する基本的な事柄を、写真・イラストを用いてわかりやすく説明する。
ISBN
4-569-78016-0
ISBN13桁
978-4-569-78016-0
定価
¥2800
ページの先頭へ