日本の戦争責任資料センター/[編] -- 日本の戦争責任資料センター -- [2008.6] --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/206/N77/60 1005429616 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 沖縄戦 K/206/N77/60 1005429608 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/206/N77/60 1005429590 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 季刊戦争責任研究 第60号(2008年夏季号)
巻の書名 特集 沖縄戦を考える
著者 日本の戦争責任資料センター /[編]  
出版者 日本の戦争責任資料センター
出版年 [2008.6]
ページ数 106p
大きさ 26cm
定価 ¥1020
累積注記 出版年月(誤植):奥付 2008年3月

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「集団自決」問題を考える視点 林 博史/著
資料紹介 沖縄戦における軍官民一体化-軍官民合同警備演習資料 地主園 亮/著
沖縄県民の疎開と対馬丸撃沈事件 吉川 由紀/著
体験者の語りからみる座間味島の戦争 内山 唱/著
沖縄戦における日本軍「慰安婦」制度の展開(1) 古賀 徳子/著
「生活改善」から「生活更新」へ(上)-1930年代の沖縄出身者による生活改善運動 納富 香織/著
大江・岩波裁判の一審判決報告 外間 明美/著
連載 歴史観×メディア=ウォッチング35 -沖縄教科書検定で窮地の文科省と斬り込みがないマスコミ 高嶋 伸欣/著
ほか