図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
博物学と書物の東アジア ( 琉球弧叢書 23 )
貸出中
高津 孝/著 -- 榕樹書林 -- 2010.8 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/27/TA55/
1005441736
郷土資料
可能
貸出中
県立
5F郷土閲覧①
K/27/TA55/
1005441728
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
OK/27/TA55/
1007396540
特殊文庫
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/27/TA55/
1005441710
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
博物学と書物の東アジア
副書名
薩摩・琉球と海域交流
叢書名
琉球弧叢書
叢書巻次
23
著者
高津 孝
/著
出版者
榕樹書林
出版年
2010.8
ページ数
276,14p
大きさ
22cm
一般件名
鹿児島県-歴史
,
沖縄県-歴史
,
アジア(東部)-対外関係-歴史
,
博物学-歴史
,
出版-日本
内容紹介
中国伝統医学と琉球、薩摩の鳥学、琉球の出版文化、薩摩の漢学など、江戸時代の薩摩と近世琉球における様々な文化現象、書物に関連する事柄を、東アジア海域という大きな連続的視点から論述する。
ISBN
4-89805-147-4
ISBN13桁
978-4-89805-147-4
定価
¥4800
累積注記
附:がじゅまる通信NO.64
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 博物学の海域交流-医学、薬学、生物学
1.『琉球産物志』から『質問本草』へ
2.中国伝統医学と琉球-『琉球百問』と渡嘉敷通寛
3.近世琉球の医学文献-久米島文書に基づく
4.薩摩の鳥学-大名趣味と珍鳥の流通
5.薩摩の鳥学・続-博物学ネットワーク
6.島津禽譜
第2部 書物と文化の海域交流
1.琉球の出版文化-海を越えた出版文化圏
2.近世琉球の書物文化-八重山博物館所蔵漢籍
3.琉球板『論語集註』
4.薩藩石摺考
5.海を渡る贋作たち-琉球ルートを伝わったもの
6.琉球、薩摩の書道交流
7.琉球と茶の湯
第3部 東アジア文化圏と薩摩
1.薩摩の漢学
2.長崎の清人と薩摩の漢詩集
3.瀟湘八景から鹿児島八景まで
4.地誌の学と名所図会-薩摩の名所図会
ページの先頭へ