婦人之友社/編 -- 婦人之友社 -- 2010.11 -- 193

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 4F一般閲覧 /193/SE19/ 1006134868 一般図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 聖書の人びと
版表示 新版
著者 婦人之友社 /編  
出版者 婦人之友社
出版年 2010.11
ページ数 265p
大きさ 19cm
一般件名 聖書
NDC分類(9版) 193
内容紹介 信仰の父アブラハム、預言者エレミアといった旧約聖書に出てくる人びとから、イエスの弟子たち、イエスをめぐる人びとまで、40人の著者陣がそれぞれ心惹かれる人間像を描く。
ISBN 4-8292-0601-0
ISBN13桁 978-4-8292-0601-0
定価 ¥1500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
信仰の父アブラハム 植村 環/著 11-18
ヤコブの苦闘 青山 四郎/著 19-24
モーセにみる指導者のすがた 黒木 あい/著 25-30
ルツとナオミ 神戸 照子/著 31-36
ハンナの歌 由木 康/著 37-41
人間としてのダビデ 島村 亀鶴/著 42-47
預言者エリヤの戦い 十時 英二/著 48-53
ホセアの悲劇 北森 嘉蔵/著 54-58
預言者エレミアの歩んだ道 犬養 道子/著 59-64
使命を果たしたエステル 熊野 清子/著 65-69
ヨブの教えるもの 浅野 順一/著 70-76
イエスの系図の中の旧約の女たち 船水 衛司/著 77-84
人を漁る者使徒アンデレ 柳原 貞次郎/著 87-92
ペテロを思う 大賀 一郎/著 93-98
思いちがいユダの悲劇 椎名 麟三/著 99-105
デドモとよばれるトマス 谷口 隆之助/著 106-111
エマオの弟子たち 小川 圭治/著 112-117
聖ステパノの死 今井 正道/著 118-124
医者ルカ 日野原 重明/著 125-130
ルデヤの生き方 久米 あつみ/著 131-136
使徒パウロの人間観 熊野 義孝/著 137-142
パウロの紹介者バルナバ 山室 民子/著 143-148
青年ヨハネ・マルコの成長 西川 哲治/著 149-155
青年テモテとその母 小原 鈴子/著 156-162
考える母マリア 柳瀬 睦男/著 165-168
シメオンとアンナの感激 関根 文之助/著 169-174
洗礼者ヨハネ最大・最小の人 大嶋 功/著 175-180
イエスとやもめ 小川 治郎/著 181-186
サマリアの女との対話 川西 田鶴子/著 187-192
姦淫の女 藤田 若雄/著 193-198
罪ある女 霜山 徳爾/著 199-204
マグダラのマリアの像 森田 宗一/著 205-210
貧しいやもめとレプタ二つ 日野 綾子/著 211-216
マルタとマリア 上沢 謙二/著 217-222
ラザロという人 大村 勇/著 223-229
十人の癩病人とイエス 渡辺 信夫/著 230-235
盲人バルテマイの開眼 西村 秀夫/著 236-241
富める青年 斎藤 勇/著 242-247
律法学者ニコデモと近代法 鵜飼 信成/著 248-254
クレネ人シモンの生涯 石井 次郎/著 255-260