内山 純蔵/編 -- 昭和堂 -- 2012.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/51/U25/ 1007529967 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F郷土閲覧① K/51/U25/ 1007529959 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/51/U25/ 1007472804 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 東アジア内海文化圏の景観史と環境 3
巻の書名 景観から未来へ
著者 内山 純蔵 /編, カティ・リンドストロム /編  
出版者 昭和堂
出版年 2012.3
ページ数 11,283,8p
大きさ 22cm
一般件名 アジア(東部)-地理 , 景観地理
内容紹介 東アジア内海の沿岸地域で、人びとが景観の中で身につけたアイデンティティを探るとともに、それを通して東アジア内海という歴史世界の意味を検討。さらに、同地域の景観と環境の問題解決に向けた動きと未来の展望をまとめる。
ISBN 4-8122-1175-5
ISBN13桁 978-4-8122-1175-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
景観と内海の未来へ カティ・リンドストロム/著 内山 純蔵/著 1-48
現代韓国における景観とアイデンティティ 洪 性翕/著 50-79
シベリア移住民の景観とアイデンティティ セルゲイ・トカチェフ/著 80-132
沖縄の現代の景観とアイデンティティ 高宮 広土/著 133-155
中国の多様な水田景観とその歴史性 槇林 啓介/著 156-172
北海道先住社会の景観とアイデンティティ形成、現代景観との関わり 深澤 百合子/著 173-192
南西諸島の景観保護と環境の未来 飯田 卓/著 194-211
中国・太湖における暮らしと景観の保全 楊 平/著 212-225
縄文遺跡の景観を未来に 中村 大/著 226-243
極東・シベリアの景観保護と環境の未来 佐々木 史郎/著 244-261
琵琶湖の景観と未来 中島 経夫/著 262-283