[石垣市役所]教育部市史編集課/編 -- 石垣市教育委員会 -- 2012.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/25.01/I73/5 1006624306 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F市町村資料 K/25.01/I73/5 1006624298 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/25.01/I73/5 1006624280 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大浜の民話 1
叢書名 石垣市史研究資料
叢書巻次 5
著者 [石垣市役所]教育部市史編集課 /編  
出版者 石垣市教育委員会
出版年 2012.3
ページ数 74p
大きさ 26cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
もくじ
凡例
1 雀孝行 1
2 老い烏の知恵 2
3 生き水と死に水 4
4 夜烏になったユタ 5
5 猿の生き肝 8
6 蛙と人間の競争 11
7 蚊の恩返し 13
8 星女房 15
9 豚の化け物 18
10 継子と箸 21
11 化け猫退治 22
12 炭焼長者 25
13 火の神の天送り 27
14 龍の昇天 31
15 閻魔の通り道 35
16 女の知恵 36
17 貧乏な家の子と金持ちの子の勝負 40
18 三つの教え 43
19 子供の知恵 1 45
20 子供の知恵 2 47
21 逆立ち幽霊 48
22 船になった美女 53
23 クスケーの由来 57
24 石になった花嫁(アイナー石の由来) 61
25 すね丸の話 63
26 津波と牛石 65
27 フサリムル山の由来 67
28 男より女の愛が深い(穴石の話) 70