貝塚 茂樹/監修 -- 日本図書センター -- 2012.6 -- 371.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 4F一般閲覧 /371.6/B89/3 1007264789 一般図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 文献資料集成日本道徳教育論争史 第1期第3巻
巻の書名 国定修身教科書の成立(第一期・第二期)と修身教育
著者 貝塚 茂樹 /監修  
出版者 日本図書センター
出版年 2012.6
ページ数 13,450p
大きさ 22cm
一般件名 道徳教育-歴史
NDC分類(9版) 371.6
ISBN 4-284-30610-2
ISBN13桁 978-4-284-30610-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
修身教授と国民道徳(抄) 吉田 熊次/著 1-41
徳育の変遷に就ての所感 井上 哲次郎/著 42-47
国定修身書を評す 中島 半次郎/著 48-56
我国の家族制度は称揚す可きものに非ず 板垣 退助/著 57-59
家族主義と個人主義 高楠 順次郎/著 60-65
家族主義に対する疑問 藤井 健治郎/著 66-74
教科書の改造 澤柳 政太郎/著 75-77
忠孝基本の論争 堀尾 石峰/著 78-81
祖先崇拝に就て 澤柳 政太郎/著 82
修身科教授法 吉田 熊次/著 83-172
修身科及国定修身教科書に就て 吉田 熊次/著 173-358
国定修身書に対する批評の批評 相島 亀三郎/著 360-377
時局と修身教授 三浦 喜雄/著 378-387
国定教科書編纂趣意書 小学修身書編纂趣意報告 文部省/編 392-399
高等小学修身書 文部省/編 400-402
修正国定教科書編纂趣意書 文部省/編 403-408
修正国定教科書編纂趣意書 文部省/編 409-424
尋常小学修身書 文部省/編 425
尋常小学修身書 文部省/編 426
国費ヲ以テ小学校修身教科用図書ヲ編纂スルノ建議案 馬屋原 彰/著 428
小学校修身書に関する建議案・徳育帰一と修身教科書編纂の必要(建議趣旨説明) 安藤 亀太郎/ほか著 429-430
修身教科書編纂ノ理由 文部省/編 431
東久世伯、田中、野村二子文部省著作小学修身書ニ関スル意見 東久世 通禧/著 田中 不二麿/著 野村 靖/著 433-438
東久世伯及田中野村二子ノ意見ニ対スル文部大臣答 文部省/編 438-446
国定小学修身書ニ対スル意見 日本弘道会/編 447-450