沖縄ボリビア協会/[編] -- 沖縄ボリビア協会 -- [2004(平成16).5序] --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/334/O52/ 1009904648 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F移民資料 K/334/O52/ 1009581552 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/334/O52/ 1006665028 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 希望の大地 ボリビアに期待と夢を
副書名 コロニアオキナワ入植50周年記念ガイドブック
著者 沖縄ボリビア協会 /[編]  
出版者 沖縄ボリビア協会
出版年 [2004(平成16).5序]
ページ数 78p
大きさ 30cm
一般件名 移民・植民(沖縄県)-ボリビア
定価 頒価不明
一般注記 移民⑩

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
目次
1 写真でみる移住地の歴史 1
2 寄稿文
ボリビアのオキナワ村-その誕生の歴史的背景- 上原 盛毅 13
忘れ得ぬ人々 渡邊 英樹 16
原始林への入植-うるま植民地から現移住地まで- 安仁屋 晶 19
コロニア賛歌 吉田 朝啓 21
ボリビア移住50周年記念「移住記念街道」創設の夢 吉田 朝啓 23
自立するオキナワ移住地 玉木 正邦 24
3 移住者名簿
コロニアオキナワ移住地出身市町村名簿 25
ボリビア沖縄県人会名簿 29
サンタクルス沖縄県系人名簿(市町村別) 33
4 ボリビア移住年表(1948~2004) 33
5 歴史の証言
世界を舞台に 稲嶺 一郎 41
サントスまで 伊集 朝規 48
コロニア入植1957~1964 具志堅 興貞 50
密林とうるま病 安仁屋 道子 55
うるま病で子を亡くして 比嘉 その 56
第一コロニアに定住するまで 永山 文子 56
汽車の旅の思い出 諸見里 節子 58
原始林の中の日々 神谷 よし 58
野宿をしながら 当間 よし子 60
密林の日の丸 金城 芳子 61
新婚移民 新垣 節子 62
移民船の思い出 知花 静江 62
開拓地の学校生活 友利 みよ 63
私の思い出 池原 トミ 64
6 資料
コロニア沖縄農牧総合共同組合 67
サンファン農牧総合共同組合 69
サンファン日本ボリビア協会 69
沖縄における領事館について 71
沖縄県サンラクルス州姉妹提携宣言 72
沖縄県とサンタクロス州の姉妹提携に当たっての基本的な考え方 73
HERMANAMIENTO ENTRE EL DEPATAMENT DE SANTACRUZ Y LA PREFCTURA DE OKINAWA 74
沖縄県とサンタクルス州の姉妹提携5周年記念日に寄せて 76
あとがき 78
協賛広告