図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
新薩摩学 9 ( 新薩摩学シリーズ 9 )
貸出可
仙波 玲子/編 -- 南方新社 -- 2013.3 -- 219.7
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
4F一般閲覧
/219.7/SH69/9
1007842535
一般図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
新薩摩学 9
副書名
知られざる近代の諸相 変革期の人々
叢書名
新薩摩学シリーズ
叢書巻次
9
著者
仙波 玲子
/編,
鹿児島純心女子大学国際文化研究センター
/[編],
古閑 章[ほか]
/[著]
出版者
南方新社
出版年
2013.3
ページ数
343p
大きさ
19cm
一般件名
伝記
NDC分類(9版)
219.7
内容紹介
西洋一辺倒の日本の近代成立期に日本文化の基層を描いた梶井基次郎、最年少の薩摩藩英国留学生の長沢鼎、孫文とともに「革命三尊」と称えられた章炳麟…。時代に先駆けて生きた、知られざる人物を取り上げる。
ISBN
4-86124-256-4
ISBN13桁
978-4-86124-256-4
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
梶井基次郎
古閑 章/著
13-49
長沢鼎
犬塚 孝明/著
51-87
田中直哉
尾曲 巧/著
89-140
章炳麟
山根 真太郎/著
141-180
バーナード・ショー
荒井 聰子/著
181-226
ペーター・アルテンベルク
仙波 玲子/著
227-265
ジラール・デザルグ
久木田 英史/著
267-343
ページの先頭へ