図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
いかに「基地の島」はつくられたか
貸出可
沖縄探見社/編 -- 沖縄探見社 -- 2013.4 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/312/O52/
1007193426
郷土資料
可能
県立
5F郷土閲覧①
K/312/O52/
1007193418
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/312/O52/
1006704504
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
いかに「基地の島」はつくられたか
著者
沖縄探見社
/編
出版者
沖縄探見社
出版年
2013.4
ページ数
95p
大きさ
21cm
ISBN
4-9904533-5-0
ISBN13桁
978-4-9904533-5-0
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 海外進出の始まりと結末
第1章 基地建設と復興のはじまり
第2章 沖縄の長期保有へ
第3章 本土企業が大量受注
第4章 武装兵士と強制立ち退き
第5章 本土と沖縄の反基地闘争
第6章 「海兵隊の島」へ
第7章 アメリカの核戦略
第8章 新たな経済政策と土地接収
ページの先頭へ