図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
南島考古 第32号
貸出可
沖縄考古学会/[編] -- 沖縄考古学会 -- 2013.6 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/200.2/N48/32
1007147448
郷土資料
可能
県立
5F郷土閲覧①
K/200.2/N48/32
1006710378
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/200.2/N48/32
1006710360
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
南島考古 第32号
著者
沖縄考古学会
/[編]
出版者
沖縄考古学会
出版年
2013.6
ページ数
81p
大きさ
26cm
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
沖縄の石切場跡と石切技法について―浦添市西海岸の石切場後の調査成果を中心に―
安斎 英介/著
沖縄の遺跡から出土する石製硯について―沖縄県立埋蔵文化財センター所蔵資料より―
大堀 皓平/著
久米島伝世の華南三彩陶(上)
木村 幾多郎/著
孔からみた蝶形製品の分類と変遷
照屋 沙弥香/著
西表における望楼跡について―崎山望楼跡の調査研究報告―
山本 正昭/著 伊波 直樹/著 山口 剛史/著
安里嗣淳著『先史時代の沖縄』
當眞 嗣一/著
當眞嗣一著『琉球グスク研究』
知念 勇/著
當眞嗣一著『琉球グスク研究』
池田 榮史/著
来間泰男著『〈流求国>と<南島>―古代の日本史と沖縄史シリーズ沖縄史を読み解く」
田名 真之/著
来間泰男著『〈流求国>と<南島>―古代の日本史と沖縄史シリーズ沖縄史を読み解く」
池田 榮史/著
ページの先頭へ