図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
琉球新報が伝える沖縄の「論理」と「肝心(ちむぐくる)」
貸出可
琉球新報社論説委員会/編著 -- 高文研 -- 2014.5 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/304/R98/
1007168238
郷土資料
可能
県立
5F郷土閲覧①
K/304/R98/
1007168220
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/304/R98/
1007318965
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
琉球新報が伝える沖縄の「論理」と「肝心(ちむぐくる)」
著者
琉球新報社論説委員会
/編著
出版者
高文研
出版年
2014.5
ページ数
111p
大きさ
21cm
一般件名
沖縄県
,
沖縄問題
内容紹介
沖縄戦から69年、「復帰」から42年。だが「本土」との距離は縮まらない。むしろ遠ざかる。沖縄は今どんな「思い」で、何を「主張」しているのかを伝える。『琉球新報』の紙面と社説のほか、特別評論などを収録。
ISBN
4-87498-544-1
ISBN13桁
978-4-87498-544-1
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
教科書検定意見撤回を求める県民大会
普天間基地の早期閉鎖・県外移設を求める県民大会
鳩山首相来県、「県内移設」に回帰
仲井間知事、「県外移設」へと転換して再選
田中沖縄防衛局長、「犯す前に・・・」発言
オスプレイ配備に反対する県民大会
オスプレイ強行配備
続発する米兵による女性暴行事件
全41市町村長の「建白書」提出、東京行動
安部首相に建白書手交、直接要請
「主権回復の日」に抗議する「屈辱の日」沖縄大会
沖縄県選出自民党国会議員公約撤回
仲井間知事公約破棄、埋め立て承認
知事の辺野古埋め立て承認と世論
沖縄の自己決定権
名護市長選挙、稲嶺氏再選
特別評論
普天間飛行場辺野古移設明記の日米共同声明
潮平 芳和/著
ケビン・メア氏の差別発言
普久原 均/著
オスプレイの追加配備
松永 勝利/著
オスプレイ強行配備から1年
小那覇 安剛/著
知事、辺野古埋め立て承認表明
松元 剛/著
名護市長選挙
松元 剛/著
本所関連略年表
ページの先頭へ