図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
私の臨床精神医学
貸出可
神庭 重信/編著 -- 創元社 -- 2014.5 -- 493.7
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
4F一般閲覧
/493.7/KA48/
1007184474
一般図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
私の臨床精神医学
副書名
九大精神科講演録
著者
神庭 重信
/編著,
中尾 弘之[ほか]
/[著]
出版者
創元社
出版年
2014.5
ページ数
369p
大きさ
22cm
一般件名
精神医学
NDC分類(9版)
493.7
内容紹介
長い歴史の流れの中で独自の臨床と研究を育んできた九州大学精神科。その誇り高き精鋭たちの円熟の極致ともいえる貴重な講義を、「福岡精神医学研究会」の講演を中心にまとめる。
ISBN
4-422-11576-4
ISBN13桁
978-4-422-11576-4
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
精神科治療におけるセレンディピティ
稲永 和豊/述
10-26
芸論と精神療法
前田 重治/述
27-47
現在の精神分析は精神医学にいかに貢献できるか
西園 昌久/述
48-77
双極性障害の診断と治療
神田橋 條治/述
78-107
難治症例に潜む発達障害
神田橋 條治/述
108-137
子どものうつ病
村田 豊久/述
138-162
森田療法は今日の精神医療の中でどのように活かせるのか
内村 英幸/述
163-188
高齢者の認知症とうつ病
三山 吉夫/述
189-208
わたくしの治療のしかた
山上 敏子/述
209-234
私の生きた時代の精神医学
牛島 定信/述
235-261
マズローの理論と臨床精神医学
田代 信維/述
262-284
統合失調症における表情認知に対する脳内反応特性
前田 久雄/述
285-300
精神科医と作家
森山 成【アキラ】/述
301-320
身体のなかの心、心のなかの身体
神庭 重信/述
321-335
森田療法雑感
池田 數好/述
336-355
ページの先頭へ