間宮 厚司/著 -- 森話社 -- 2014.7 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/912/MA42/ 1007433301 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F郷土閲覧① K/912/MA42/ 1007433293 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/912/MA42/ 1007455395 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 沖縄古語の深層
版表示 増補版
副書名 オモロ語の探究
叢書名 叢書・沖縄を知る
著者 間宮 厚司 /著  
出版者 森話社
出版年 2014.7
ページ数 229p
大きさ 19cm
一般件名 おもろさうし , 琉球語
内容紹介 「グスク」「テダ」「オモロ」など、沖縄を象徴する言葉の語源をさぐり、沖縄最古の歌謡集「おもろさうし」の言語の特徴を、大和古語との比較から平易に説き明かす。「ウリズン」などの語源論を新たに追加した増補版。
ISBN 4-86405-066-1
ISBN13桁 978-4-86405-066-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 沖縄古語の語源
グスクの語源
テダの語源
オモロの語源
按司の語源
ミルヤ・カナヤの語源
アマミヤ・シネリヤの語源
オボツ・カグラの語源
2 オモロ語の文法と表記
係り結びの種類と用法
助詞ガの表記
助詞テの表記と語釈
類推表記をめぐって
3 増補 語源・文法・表記
ヂャウの語源
ウリズンの語源
自称名詞ア・ワ
助詞ハの表記・発音