鹿児島純心女子大学国際文化研究センター/[編] -- 南方新社 -- 2014.10 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 5F郷土貸出 K/201/KA19/ 1007520115 郷土資料 可能 iLisvirtual
県立 5F郷土閲覧① K/201/KA19/ 1007520107 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual
県立 ★5F書庫1 K/201/KA19/ 1007664301 郷土資料 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 新薩摩学 10
副書名 もっと知りたい鹿児島
叢書名 新薩摩学シリーズ
叢書巻次 10
著者 鹿児島純心女子大学国際文化研究センター /[編], 古閑 章 /編, 仙波 玲子 /編, 下野 敏見 /[ほか著]  
出版者 南方新社
出版年 2014.10
ページ数 215p
大きさ 19cm
一般件名 鹿児島県
内容紹介 民間療法とシャーマニズム、日本初の博物館建設、海音寺潮五郎未刊作品集、スペイン闘牛に対比した徳之島闘牛、グリム初邦訳の菅了法…。鹿児島にまつわる文化的遺産の数々を取り上げる。
ISBN 4-86124-299-1
ISBN13桁 978-4-86124-299-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
南九州の民間療法とシャーマニズム 下野 敏見/著 17-45
日本の近代博物館と薩摩 荒田 邦子/著 47-59
郷土・鹿児島における海音寺文学の可能性 古閑 章/著 61-86
鹿児島県徳之島の闘牛人気私的見解 アンドリュー・ダニエルズ/著 87-104
先住民族研究から見える奄美研究の可能性 広瀬 健一郎/著 105-130
川内の僧侶菅了法とグリム童話 仙波 玲子/著 131-151
聖名高等女学校 荒井 聰子/著 153-185
ロンドン大学交流譚 犬塚 孝明/著 187-202