図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
沖縄の伝統行事・芸能を歩く
貸出可
高橋 哲朗/著 -- 沖縄探見社 -- 2014.11 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/386/TA33/
1007413089
郷土資料
可能
県立
5F郷土閲覧①
K/386/TA33/
1007413071
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/386/TA33/
1007465022
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
沖縄の伝統行事・芸能を歩く
著者
高橋 哲朗
/著
出版者
沖縄探見社
出版年
2014.11
ページ数
127p
大きさ
21cm
一般件名
年中行事-沖縄県
,
祭り-沖縄県
,
郷土芸能
内容紹介
多様でユニークな沖縄の伝統行事・芸能。旧暦を中心とした沖縄の季節感覚と自然観、地域ごとの特色や伝統の由来を写真を多用して解説する。開催・鑑賞情報も掲載。
ISBN
4-9904533-7-4
ISBN13桁
978-4-9904533-7-4
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
旧暦と行事・祭り
鬼伝説と人間の距離
大漁旗で新年の祝い
辻の華ジュリ馬
極彩色の神輿が海へ
沖縄角力は四つ組みから
海人の誇り爬龍船競漕
山で霊力をまとう男たち
胸に響く太鼓の音と踊り
静寂の祈りと歓喜の競漕
綱に注ぐ魂と肉体の躍動
威厳と愛敬のリアルな動き
多彩な芸能を見られる機会
ページの先頭へ