川戸 道昭/編著 -- 大空社 -- 2014.12 -- 810.26

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 4F一般閲覧 X/810.26/Ka98/19 1008832741 一般図書 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 資料集成近代日本語<形成と翻訳> 別巻
巻の書名 欧米文学の翻訳と近代文章語の形成
著者 川戸 道昭 /編著, 榊原 貴教 /編著  
各巻著者 川戸 道昭 /著  
出版者 大空社
出版年 2014.12
ページ数 3,4,314p 図版16p
大きさ 27cm
一般件名 日本語-歴史 , 翻訳
NDC分類(9版) 810.26
内容紹介 主に明治期の文献から近代日本語の形成研究に裨益する資料を集めて編集。別巻は、川戸道昭による書き下ろし論考「欧米文学の翻訳と近代文章語の形成」および「図録・近代日本語形成史」を収録。
ISBN 4-283-01188-5
ISBN13桁 978-4-283-01188-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
欧米文学の翻訳と近代文章語の形成 1-167
繫思談例言 藤田 茂吉/著 尾崎 庸夫/著 171-174
言文一致論概略 山田 美妙/著 175-191
日本文章の将来 森田 思軒/著 192-206
夜と朝叙 森田 思軒/著 207-210
夜と朝書評 211
小公子書評 212-215
小説文体意見 二葉亭 四迷/著 216-222
言文一致と敬語 島村 抱月/著 223-226
二葉亭四迷氏 高松 茅村/著 227-240
樺の林 二葉亭 四迷/訳 ガーネット/英訳 241-243
外国美文学の輸入 坪内 逍遙/著 244-246
明治文学の揺籃時代 山田 美妙/著 247-255
近代の小説 田山 花袋/著 256-294