まき りえこ/著 -- 扶桑社 -- 2015.3 -- 916

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 4F健康・医療 /916/MA34/ 1007487711 一般図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 夫が骨肉腫になりました
著者 まき りえこ /著  
出版者 扶桑社
出版年 2015.3
ページ数 131p
大きさ 21cm
一般件名 骨肉腫-闘病記
NDC分類(9版) 489
児童内容紹介 ツキノワグマは、木の葉っぱや果実、昆虫、シカの死体など、いろんなものを食べている。もっとも大切な食物はドングリで、ドングリが凶作の年には遠く離れたところまで食物をさがしにでかける…。20年弱にわたりクマの生態調査・研究を行っている著者が、「食」を通してクマに近づく。
内容紹介 ツキノワグマが樹木の皮をはぐのはなぜ? どうしてドングリにこだわるのか? ツキノワグマの生態調査・研究を、食物や森などいろいろな角度から、わかりやすく紹介。正しいクマの姿を伝える。
ISBN 4-378-03919-0
ISBN13桁 978-4-378-03919-0