図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
生きる
貸出可
森越 智子/作 -- 童心社 -- 2015.7 -- 366
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
3Fティーンズ
J/366/MO53/
1007870767
児童図書
可能
県立
3Fティーンズ
J/366/MO53/
1007860016
児童図書
可能
県立
3F読書推進資料
JC/366/MO53/
1007870775
児童図書
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
生きる
副書名
劉連仁の物語
著者
森越 智子
/作,
谷口 広樹
/絵
出版者
童心社
出版年
2015.7
ページ数
238p
大きさ
20cm
一般件名
強制労働
NDC分類(9版)
366
児童内容紹介
1944年9月、劉連仁(リュウリェンレン)は、日本軍によって、生まれ育った中国からむりやり連れ去られ、北海道の炭鉱(たんこう)で働かされた。そしてそこから逃(に)げ出し、山中で一人、13年間生きぬいた。うばわれた人としての尊厳(そんげん)をとり戻(もど)すための孤独(こどく)な闘(たたか)いの物語。
内容紹介
1944年9月、日本軍により中国から連れ去られた劉連仁は、苛酷な炭鉱労働から逃亡し、北海道の山中でひとり、13年間生き抜いた。奪われた、人としての尊厳をとり戻すための孤独な闘いの物語。
ISBN
4-494-02042-3
ISBN13桁
978-4-494-02042-3
累積注記
第62回(2016年) 青少年読書感想文全国コンクール 課題図書 中学校の部
ページの先頭へ