稲葉 茂勝/文 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.7 -- 020

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 3Fこどもの本 J/020/H84/1 1007755380 児童図書 可能 iLisvirtual
県立 3F読書推進資料 JC/020/H84/1 1009608421 児童図書 貸出禁止 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 本のことがわかる本 1
巻の書名 調べよう!文字のはじまりと本の歴史
著者 稲葉 茂勝 /文, 能勢 仁 /監修  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2015.7
ページ数 31p
大きさ 27cm
一般件名 図書
NDC分類(9版) 020
児童内容紹介 どういうものを「本」とよぶ?「本」と「書籍(しょせき)」「書物(しょもつ)」とのちがいは?読めば本がよくわかる!文字のはじまりから、世界(せかい)と日本の本の歴史(れきし)、現代(げんだい)の本の定義(ていぎ)や電子書籍についてまで、写真(しゃしん)でわかりやすく解説(かいせつ)する。
内容紹介 読めば本がよくわかる! 本ができる前の時代の文字の歴史、文字が記された書写材料の変遷やヨーロッパや日本の印刷技術、本の定義などを、豊富な写真でわかりやすく解説する。
ISBN 4-623-07426-6
ISBN13桁 978-4-623-07426-6