長谷川 眞理子/監修 -- PHP研究所 -- 2015.8 -- 463

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態 デジタル書庫リンク
県立 3Fこどもの本 J/463/I36/ 1007755372 児童図書 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 生き物のふえかた大研究
副書名 命をつないでいくしくみと知恵
叢書名 楽しい調べ学習シリーズ
著者 長谷川 眞理子 /監修  
出版者 PHP研究所
出版年 2015.8
ページ数 63p
大きさ 29cm
一般件名 生殖
NDC分類(9版) 463
児童内容紹介 オニユリという植物は種子以外にふえかたがあるの?めすだけでふえる生き物がいるってホント?クロホシイシモチという魚は卵(たまご)をどうやって守る?生き物がどうやって子孫を残していくのか、そのようすを、たくさんの写真やイラストとともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 生き物はどうやって子どもをつくり、ふえていくか。有性生殖、無性生殖などさまざまな生殖方法や、より優秀な子孫を残し、命をつないでいくための知恵と工夫を、豊富な写真・イラストとともに説明する。
ISBN 4-569-78482-3
ISBN13桁 978-4-569-78482-3