図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
一度は行きたい「戦争遺跡」 ( PHP文庫 と33-1 )
貸出可
友清 哲/著 -- PHP研究所 -- 2015.9 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
県立
5F郷土貸出
K/206/TO62/
1007773581
郷土資料
可能
県立
沖縄戦
K/206/TO62/
1007773573
郷土資料
貸出禁止
県立
★5F書庫1
K/206/TO62/
1007674342
郷土資料
貸出禁止
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
一度は行きたい「戦争遺跡」
版表示
第1版
副書名
北海道から沖縄まで、“戦時”の遺構を歩く
叢書名
PHP文庫
叢書巻次
と33-1
著者
友清 哲
/著
出版者
PHP研究所
出版年
2015.9
ページ数
221p
大きさ
15cm
一般件名
日本-歴史-近代
,
戦争遺跡
内容紹介
戦後70年を経てなお、各地に点在する「日本が戦争をしていた時代」の遺構。それを「戦争遺跡」と呼び、観光地化されたものからマニアの間で人気のスポットまで、実際に踏査しながら徹底ルポ。
ISBN
4-569-76379-8
ISBN13桁
978-4-569-76379-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 戦跡散策、事始め。
第2章 物言わぬ遺構の中へ…。
第3章 現代に溶け込む遺構。
第4章 沖縄戦の記憶。
沖縄県豊見城市「旧海軍司令壕」
沖縄県島尻郡八重瀬町「クラシンジョウ」
沖縄県島尻郡八重瀬町「ヌヌマチガマ」
沖縄県島尻郡南風原町「南風原文化センター」
沖縄県島尻郡南風原町「陸軍病院南風原壕」
沖縄県中頭郡西原町「旧西原村役場壕跡」
沖縄県那覇市「第32軍司令部壕」
沖縄県糸満市「真壁ちなー」
沖縄県中頭郡読谷村「楚辺海岸のトーチカ」
沖縄県中頭郡読谷村「チビチリガマ」
沖縄県中頭郡読谷村「掩体壕」
[ほか省略]
ページの先頭へ