図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
図書館HP
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
テーマ検索
1 件中、 1 件目
金鯱叢書 第42輯
貸出可
竹内 誠/編集 -- 徳川黎明会 -- 2015.3 -- 210.5
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
デジタル書庫リンク
自動書庫
★自動書庫
/210.5/Ki44/42
1007732769
一般図書
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
金鯱叢書 第42輯
副書名
史学美術史論文集
著者
竹内 誠
/編集,
徳川 義崇
/編集
出版者
徳川黎明会
出版年
2015.3
ページ数
110,35,88p 図版10p
大きさ
26cm
一般件名
日本-歴史-江戸時代
,
林業-日本
,
日本美術-歴史-江戸時代
NDC分類(9版)
210.5
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
材木商・中村屋七兵衛考
竹内 誠/著
1-11
幕末期木曽山の林業・山村と政治社会構造
大崎 晃/著
13-36
上州山中領における山守制の展開と幕府林政
坂本 達彦/著
37-52
近世佐倉牧周辺村々における林産資源の管理と利用
高木 謙一/著
53-65
徳川慶勝の上京と京都体験
藤田 英昭/著
67-82
徳川義禮の英国留学
長沼 秀明/著
83-93
新修徳川家康文書の研究
徳川 義宣/著
95-110
徳川林政史研究所所蔵尾張徳川家文書目録
1-35
春日宮曼荼羅の一遺例
安藤 香織/著
1-26
明倫博物館から徳川美術館へ
香山 里絵/著
27-41
徳川美術館蔵青磁尊形瓶に関する一考察
吉冨 真知子/著
43-53
新出の与謝蕪村筆「奥の細道図巻」模本について
加藤 祥平/著
55-66
「葉月物語絵巻」の修理による新知見
四辻 秀紀/著
67-76
狩野山雪筆「雲龍・雪梅・風竹図」
薄田 大輔/著
77-88
ページの先頭へ